このブログはJINで作ってます
運営報告

ブログ開設3か月、21記事だけで月間5200PV!収益は?

アイキャッチ

こんにちは。すこみみ(@theratama01)です。

 

開設3か月めだというのに、怒涛の記事公開ラッシュもなくすぎてしまった2018年8月。

 

しかしながらやっぱり3か月というのは節目の月で、伸びてほしいなと思っている、

検索流入

収益

に伸びが見られました!

 

そこでこの記事では、

 

8月の数値の概要

8月の人気記事の傾向

ブログづくりの変化

 

をまとめます。

 

すこみみ
すこみみ
前回と比較されるなら、こちらの記事も見てね!
アイキャッチ
【ブログ運営報告】祝2か月!PVやアドセンス・アフィリ収益は?せらたま。初のブログ運営報告。2カ月で集客や収益はどうなったか?アドセンスやアフィリについても検証!...

 

もちろん収益という形で私にペイバックされるものではあるけれど、このブログを作った本当の理由は、これまで私が学ばせてもらってきたことを学生にペイフォワードしたいというところにあります。

 

だから、なによりも、悩める学生に読んでもらうこと!そこに意義があります。

 

このまとめから、今後、学生の役にもっと立つために、していくことを考えます。

 

検索順位や収益に違いが出てくるのは3か月ころ

アイキャッチ

 

ブログを開設して、徐々にいろいろな人に読んでいただけるようになるのは3か月めくらいといわれています。

というのは、SEOを意識したタイトルづけを最初から行っていれば、その効果が検索エンジンに出てくるころだからです。

 

すこみみ
すこみみ
検索流入を増やしたいなら、SEOを意識したタイトルづけは大事です!

 

このブログのペルソナである「リハビリの学生」は、どうやってここに来ると思いますか?

私は、検索結果からくる、しかも1記事狙いで、知りたいことが出てそうなタイトルに的を絞って来てくれる、と考えています。

 

すこみみ
すこみみ
実習前・中の学生は今困ってることを急いで解決したいし、短い時間しかネットには使えないはず!

 

だから、タイトル決めにはかなりの時間を使い、学生の悩みに的を絞って、一目見て「これで解決できそう!」「これこれ!」と選んでもらい、最後には「あーすっきりした」と思って帰ってもらえるようにしてきました。

 

1記事で悩みが解決するなら直帰率は高くても仕方ないかな、でもあんまり滞在時間が短いのは悲しいな、と思ってブログづくりをしています。

 

さて、そのねらい通りに成果が出はじめているのかどうか、見てみましょう。

 

【記事数】十分な情報を提供できた?

見出しアイキャッチ

 

7記事しか書いていません、というべきか…いうべきでしょう。

 

まだ全部で21記事。量産していかなければいけない時期なのに、量産できていない。最初のブログでは3か月めはもっと書けていたように思います。

 

理由は、雑記でなくかなり特化していること。だけどサイトデザインが不十分なこと。つまり、戦略が不完全だってことです。

 

だから、迷って時間がかかっているんですね。書きたいことはわかっているけどうまく運用できていない状態なので、これは直していかなきゃいけません。

 

すこみみ
すこみみ
まさに実習の時期なのに、タイムリーに十分な数を出せなくて、学生に申し訳ない!

 

でも、たった21記事なのにPVは伸びたんです!それはすごいかも。

 

【PV】開設3か月め、なにをどのくらい読まれた?

アナリティクスアイキャッチ

 

月間ページビュー(PV)数は増えたでしょうか?

PVは7月に比べて倍増

グラフ6月~8月のPV数。端数調整しています。

 

ご覧のとおり、おかげをもちまして7月の倍のPVになりました。

 

お盆休みのころはかなり低迷して100PV/日に行かないことが続きましたが、安定して130を超え、250~300となる日も増えてきています。

 

ただ、その10倍くらい一日で来ていただけている別のブログに比べると、正直少ない!これについては市場の違いがあるし、比較してもしかたない部分はあるので、焦らないようにしています。

PV順、現在の人気記事ベスト3

前月からのPV数倍増に大きく貢献してくれた人気記事ベスト3はこちらです。

【1位】渾身の1記事!電話のかけ方完全マニュアル

これは、このブログを作るにあたって絶対に書こうと思っていた記事。

とにかく、この記事を手元に持っておけば、電話をかける学生も、かけられる指導者も、ストレスなく電話でやり取りできて、効率化も図れる、という電話マニュアルです。

 

アイキャッチ
【リハビリ】実習先への電話のかけ方・質問、完全マニュアル!実習先への電話のかけ方・質問のしかたは、病院教育担当の私が作ったこの完全マニュアルですべて解決です!...

 

電話をかけるタイミングや電話をかける前に解決できること、実際に話すための状況別の台本など、この記事だけで電話に関する悩みは完結できるようにしたため、かなりの長編。

 

直帰されてもいい、と思って書きました。ただ「リハビリ」というニッチなジャンルの電話関係では検索1~2位ですが、まだまだ弱いです。

 

すこみみ
すこみみ
でも絶対にこれを欲しがってる学生はいる!

 

そう思って、もっと強くなっている記事のリード文に、内部リンクを貼りました。その記事が今は2位。両方ともよく読んでいただいてます。

【2位】話し方やあいさつのいい方がわかる、電話のかけ方3大NG

電話を受ける側が「そんな話し方やいい方をしない方がもっと良いのにな」と思っているNGワードをまとめた記事が第2位です。

 

アイキャッチ
実習指導者がうんざりする電話のかけ方3大NGは?あなたは大丈夫?臨床実習前の電話で指導者をうんざりさせていませんか?絶対避けたい3大NGと正しいかけ方を教えます!...

 

電話って実習生にとっては本当に難関。うまくクリアするための方法を必要としているのがこの1・2位の結果でわかりますよね。

 

1位の【リハビリ】実習先への電話のかけ方・質問、完全マニュアル!と合わせて読んでほしい記事です。

【3位】リハ学生はいよいよ就活本格化!服装は悩みどころです

9月で長期実習が終わることが多い、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士にとって、これからが本格的な就活の時期。

 

そこで伸びているのが、病院見学(職場見学)に着ていく服装の悩みを解決する記事です。

 

アイキャッチ
職場見学の服装を現役採用担当が徹底解説!成功するスーツ・私服って?就活に繋がる、病院への職場見学。現役の採用担当がスーツと私服の常識を徹底解説します!...

 

一般企業を目指す一般大学の学生よりも、リクルート関係の知識やスキルがちょっとこころもとない医療系学生。

一般の会社と同じ考えでいいんですけど、先生も医療従事者、訪問先も医療従事者ということで、実はあまり頼りにならないと私は思っています。

 

すこみみ
すこみみ
これは私の実感なのでお許しを…

 

だから、一般企業、しかも大手銀行でもまれた私の知識と経験を活かして、学生に安心して病院見学に行ってほしいと書いた記事です。

 

服装の悩みは実習中にもあるので、4位もやっぱり服装の記事、実習中の服装、常識の範囲内って?スーツ以外の選びかたも伝授!でした。

 

【集客】どこから読みに来てくれた?

12アイキャッチ

 

先ほど書いたように、このブログのメインユーザーである医療系学生、特にリハビリ分野の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の学生は、急いで解決しなければいけないことがあって困っている、と考えています。

 

だから、検索でヒットすることは大切で、そのためにSEOを意識しています。そして、SNS流入よりも検索流入が上がることは、自分にとって良いということだけでなく、困っている学生の目にちゃんと触れている、という判断材料になるんですよね。

 

検索流入がSNSを逆転!「JIN」公式からの流入も増加

そこで、どこから訪問してくれているかチェックすると…

グラフ来訪者がどうやってきたか。端数調整しています。

 

検索流入がガツン!と伸びました。

SNSから来てくださる方も多くなりましたが、関係が逆転しましたね。これはある意味狙った通りで、嬉しいことです。

 

先ほどの人気記事の順位からも、学生が検索してきてくれていることが推測できます。

 

逆に狙っていなくて嬉しい結果になったのはReferral

ほとんどがこのブログのワードプレステンプレートであるJINの公式ページからの流入です。

\ 私も超絶おすすめのテーマ”JIN” /

jinアイキャッチ

 

私がJINをおすすめする理由の記事にも書きましたが、公式ページのサイドバー「デザインが参考になるJINブログ」として載せていただいているおかげです。

 

アイキャッチ
ワードプレステーマ「JIN」レビュー!初心者におすすめな理由と注意点は?【WordPress】ワードプレスの有料テーマ「JIN」のレビュー!賢威7も使った私が使いやすさや気をつけたい点をご紹介!...

 

デザインでほめていただけるとは!そこでこんな記事も調子に乗って書きました。

 

アイキャッチ
JINひつじ画像の背景色の変え方は?無料エディターを使う方法!ブロガー必見!ひつじちゃんアイキャッチ画像の背景色を無料エディターを使って簡単に変える方法です。...

 

JINからの流入のほとんどはブロガーさん(のはず)。

 

だから今後はそんなブロガーのあなたに向けて、アイキャッチの話だけでなく、画像の位置情報の消し方や読みやすい余白のつけ方、文塊(段落)の考え方など、ホントの駆け出し者時代に私が悩んで試行錯誤してきたことも書いていく予定です。

 

すこみみ
すこみみ
作者のひつじ♂さん(@hituji_1234)はいつも親切!嬉しいお褒めの言葉もくださってモチベ上がります。ありがとうございます!

SNSからは来ない?学生向けブログとして意識していること

SNSについては、実は学生の流入はそれほど期待していません。

 

リハビリの学生はよくツイッターやインスタのハッシュタグで「#理学療法士の卵」「#作業療法士の卵」「#言語聴覚士の卵」とつけています。

 

でも、それを見ても、学生同士で「こんな勉強してるよ」「実習のユニフォーム着たよ」と共有している使い方が多くて、悩みの共有というネガティブ要素はそこまで見かけないんですよね。

 

悩みの解決についてはスマホで検索して、ストレートに回答を探すんじゃないかな、と今のところ感じているので、検索で引っかかることはとても大切です。

 

また、学生はスマホ利用率が高いので(リアルで調査済)、スマホでの見やすさ、使いやすさはすごく意識しています!

 

プレビューをスマホで行うのはもちろん、スクリーンショットを貼るときにも、学生のための記事には、PC画面ではなくスマホ画面のスクショを使っています(逆にブロガーさん向けの記事ではPCのキャプチャを使用します)。

 

すこみみ
すこみみ
ユーザーの行動特徴を考えるのは大切ですよね。

 

収益は?

計算機アイキャッチ

 

学生に読んでもらえる記事が増え、ペイフォワード計画は進んできています。では、私へのペイバック、収益はあったかというと、これも変化がありました

グラフアドセンスとアフィリの推移。端数調整しています。

 

数値的にはまだまだなのですが、こうしてグラフにすれば「伸びてるよね!」と思える不思議。アフィリエイトはまだまだ狙い方も甘いのでこれからです。

 

アドセンスは9月に入って3日ですでに百数十円出ていますし、経過とともに単価も上がっていくと思います。記事数から言えば上出来ではないでしょうか(前向き)。

 

すこみみ
すこみみ
それなりに、だけどうれしい!

 

ブログの方向性の変化、そしてこれから。

キーボードイラスト

 

方向性に大きな変化はありません。ただ、8月になって、実習そのもので役に立つ記事だけでなく、実習中の生活の役に立つ記事も書くようになりました。

 

アイキャッチ
臨床実習の一人暮らし、レオパレスは騒音が大変?評判を聞いてみた!臨床実習中の一人暮らしといえばレオパレス。騒音などの評判をリハビリ専門職の先輩にアンケート&インタビューしました!...
アイキャッチ
実習の一人暮らしで必要なものは?理学療法士に聞いた!【生活用品】臨床実習中の一人暮らしで必要な生活用品。どんな物があるか、理学療法士などの先輩たちに聞いてみました!...

 

実習生の様子をこの目で見て、実際に話もしていると、本当に生活が大変で、猛暑や台風の多い実習期間は快適な通勤(?)や生活を確保するには工夫が必要なんですよね。

 

そこで、ツイッターのアンケートでご意見を伺ったりインタビューさせていただいたりして情報を集め、実習中のいろいろなことに対応できるブログに育てています。

 

経済的に豊かではない学生にとってお得なサービスや商品を紹介していくこと、これがこのブログにおけるアフィリエイトの考え方です。たとえばこの、Amazonの学生プライム会員のように良いものを探していかないといけませんね。

 

アイキャッチ
臨床実習学生の一人暮らしにはAmazonプライムが絶対お得!臨床実習中の一人暮らしでは、アマゾン学生プライム会員になっておくと本当に便利!申込方法を教えます。...

 

すこみみ
すこみみ
最初の頃は少し頭が固かったかも。

 

柔軟に、学生が今あったら助かるだろうな、という情報を考えるのはとても楽しいことですね。

 

最後に

PCアイキャッチ

 

記事がまだまだまだまだ少ない中で、平均滞在時間は、引き続き2分を超えています。長い時はかなり長い時間記事を読んでいただくときもあって、とてもうれしい限り。

 

人気記事や訪問経路からも、学生が検索してきてくれたんじゃないかなぁ、と考えられて、手ごたえも出てきました。

 

すこみみ
すこみみ
でもまだまだ、ニードに応えきれる記事の数じゃありません。

 

今後ますます、学生の困りごとを解決できるブログとして「せらたま。」を成長させていきます!

 

そして時々はブロガーの方、特に同じJINを使っていらっしゃる方に役に立つ情報(特に初心者ブロガーさんにとっての)をお届けしていきますね。

 

せらたまちゃん
せらたまちゃん
9月もせらたま。をどうぞよろしくね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。